EVENT
2021.12.13
リアルで繊密な猫の日本画にうっとり!「東洋一の猫描き」チン・ペイイ個展レポート
2021年12月10日〜18日、銀座の「ぎゃらりい秋華洞」にてチン・ペイイの個展が行われます。
チン・ペイイさんは、リアルな猫の絵で注目を集める台湾在住の画家です。「東洋一の猫描き作家」とも呼ばれ、独特な雰囲気の作品が日本でも話題になっています。そんな彼女の個展が日本で開催されるのは今回で3回目。猫愛に溢れた会場の様子をレポートします。
■ 作家 チン・ペイイについて
チン・ペイイ(陳 珮怡)さんは国内外で注目を集める新進気鋭の台湾の画家。オリエンタルな絨毯の上でくつろいだり遊んだりする猫の様子を描いた作品は、質感も仕草もあまりにリアルで愛猫家たちの心を掴んでいます。最近ではSNSで数千回リツイートされ、日本でも広く知られるようになりました。
レトロだけど新しいような、リアルだけどファンタジーのような……この不思議な魅力を持つ彼女の絵は、厳密には日本画と同じように膠(にかわ)と岩絵具を使った「膠彩(ジャオサイ)」という手法で描かれているそうです。(ジャオサイについては秋華洞のHPで解説されています:https://www.syukado.jp/feature/kosaiga/)
描かれる対象はチンさんの飼い猫たちが中心です。4匹の猫と暮らしているからこそ、家猫らしいかわいい仕草がそのまま描かれており、まるで今にも動き出しそうなほど。見ていると自然に笑みがこぼれてしまいます。
■ 想像以上のクオリティ!丁寧に描かれる猫愛に溢れた作品群
そんな大人気のチン・ペイイさんが日本で個展を行うとのことで、展示会場である「ぎゃらりい秋華洞」へ伺いました。
画像で見ても可愛さにあふれている作品ですが、目の前にすると手描きならではの繊細なアプローチと確かな技術に圧倒されます。絨毯の凹凸の質感が描かれていたり、猫の目にはきらきらと光る顔料が使われていたり、細かいこだわりがたくさん詰まっていました。特に今回のメインビジュアルに使用されている虎と猫の作品は、サイズも大きい大作となっています。
近くに寄って見ると、毛並み一本一本が丁寧に描かれていることがわかります。猫と絵に対する作家の愛情が伝わってくるようです。日本画に馴染みがない方でも十分に楽しめる、ポップさが感じられる絵に仕上がっています。
作品は個展開催直前から販売開始され、すでにいくつもの作品が購入済みに。日本の美術愛好家からも熱い視線を送られています。
会場ではグッズもたくさん販売されており、ここでしか手に入らない絵葉書(会場のみの販売)やトートバッグ、ステッカーなどはファン必見です。
チン・ペイイさんの作品を日本で見ることができる貴重な機会、気になる方はぜひ「ぎゃらりい秋華洞」へ足を運んでみてくださいね。
【展覧会詳細】
開催期間:
12月10日(金)〜18日(土) 会期中無休
10:00~18:00(初日10日のみ20:00まで)
会場:ぎゃらりい秋華洞(東京・銀座) 入場無料
詳細:
https://www.syukado.jp/exhibition/chen-pei-yi_2021/
【チン・ペイイさん インスタグラム】
https://www.instagram.com/chen_pei_yi/
画像ギャラリー
あわせて読みたい
-
EVENT
2025.01.19
【六本木】東京で実物大ピラミッドが出現?!「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」開催直近!続報
イロハニアート編集部
-
EVENT
2025.01.19
古都奈良の絵画史を巡る旅!特別展「大和の美」で古代から現代までの美の系譜に触れる
イロハニアート編集部
-
EVENT
2025.01.18
自然をモチーフに命と誠実に向き合う、むらいさきの個展「Spring has come」が南青山イロハニアートスタジオにて開催!
イロハニアート編集部
-
EVENT
2025.01.17
日本のアートシーン最前線を体感! 47名のアーティストが魅せる「WAVE 2025」、代官山LURFギャラリーで開催決定
イロハニアート編集部
-
EVENT
2025.01.16
【はぴだんぶい】結成5周年記念ピクニックカフェが東名阪で開催決定!限定メニュー&グッズ情報満載!
イロハニアート編集部
-
EVENT
2025.01.12
【東京・二子玉川】大人がこどもに変身!?「もっと!こどもの視展」で体験する12の不思議な世界 2025年2月開催
イロハニアート編集部
このライターの書いた記事
-
LIFE
2022.12.23
ラグは自分で作る時代が到来!? 世界で大注目のクラフト「タフティング」に迫る
のじまありさ
-
STUDY
2022.02.02
レトロかわいい“ピクセルアート”がアツい!ドット絵の歴史、注目クリエイター紹介
のじまありさ
-
EVENT
2022.01.14
カラフルでポップな神様たちに願いを込めて 大河紀個展「狼煙(のろ)す絵画」レポート
のじまありさ
-
NEWS
2021.12.02
多摩美術大学が誰でも参加できる“デザインの大学”を期間限定開校!非デザイナーも気になる講義5選
のじまありさ
-
STUDY
2021.11.15
現代美術を楽しもう! 現代美術を代表するアーティスト5選と鑑賞方法
のじまありさ
-
EVENT
2021.11.08
アート×デジタルで「香り」を体験?! 香りのアート展 ONLINE『5 senses』レポート!
のじまありさ
のじまありさ
1988年北海道生まれボストン育ち。マサチューセッツ州美術大学卒業。ゲーム系制作会社、クリエイター就職支援サービス運営会社、写真画廊などを経てフリーランスとして活動中。趣味は深夜ラジオ。
1988年北海道生まれボストン育ち。マサチューセッツ州美術大学卒業。ゲーム系制作会社、クリエイター就職支援サービス運営会社、写真画廊などを経てフリーランスとして活動中。趣味は深夜ラジオ。
のじまありささんの記事一覧はこちら