NEWS
2021.12.2
多摩美術大学が誰でも参加できる“デザインの大学”を期間限定開校!非デザイナーも気になる講義5選
多摩美術大学は2021年12月1日より東京ミッドタウン・デザインハブにて『Tama Design University』を開催します。本企画は、デザインハブの会場と合わせてオンラインでも配信され、誰でも受講することが可能です。
目次
■誰でも受講できるデザインの大学『Tama Design University』とは
<プレスリリースより引用>
デザインの先端領域および隣接する分野、社会的なテーマに着目し、それぞれに問いを立て、多彩なデザインについての講義を学内外のデザイナーや研究者などを招いて行います。会場ではヴァーチャル大学としてのデモンストレーションや展示を行います。教室を模したステージでは、無料で聴講可能な講義プログラムを実施し、その模様はライブ配信もします。会期中は、講義プログラムを毎日予定しており、聴講無料。50の新しいデザイン領域を知る機会です。
引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000068.000034331.html
今回講師を務めるのは最前線で活躍しているデザイナー、研究者など豪華なランナップ。内容はソーシャルデザイン、コミュニティーデザイン、デザイン思考、インクルーシブデザインなど今ホットなデザインの講義が盛りだくさんです。1日から26日までに50回に上る講義が毎日行われます。日本有数のデザイン教育を行っている多摩美術大学の講義が無料で受けられるなんて、なんて贅沢な企画でしょうか……。
■ 非デザイナーも聞いてみたい!気になるデザイン講義5選
各講義についてテーマ以外には解説されていないので、気になる講義をいくつかピックアップしてみました。ビジュアルデザインよりも、仕組みづくりや物事の設計に関する内容のものが多いようで、しっかり受講すればビジネスや私生活にも幅広く汎用できる知識が身につけられそうです。
①カルチャーデザイン「愛される会社のデザインとは?」
日時:12月3日(金) 17:00-
講師:石川俊祐(KESIKI INC. Partner, Design innovation/多摩美術大学TCL 特任准教授・プログラムディレクター)
デザインコンサルティングファーム『IDEO Tokyo』の立ち上げに従事し、現在は『KESIKI INC.』の代表を務めている石川氏の講義は、会社のデザインについて。チームビルディングやインナーブランディングなどが注目される今、石川氏による「愛される会社」の考え方は必聴ではないでしょうか。
②編集デザイン「編集とは一体何だろう?」
日時:12月5日(日) 18:00-
講師:菅付雅信 (株式会社グーテンベルクオーケストラ代表取締役/編集者)
『月間カドカワ』『カット』などの編集部を経て独立した菅付雅信氏の講義です。下北沢B&Bで行われている大人気の編集講座「編集スパルタ塾」は現在第9期が開催中。編集をデザインするとは一体どういうことなのか、興味深いテーマです。
③UXデザイン「体験のデザインとは。体験からのデザインとは?」
日時:12月7日(火) 18:00-
講師:久松慎一 (株式会社テオ 取締役CTO/エンジニア)
最近よく聞く言葉、UXデザイン。ユーザーエクスペリエンス=顧客体験を略した言葉ですが、解像度高く理解されている方は少ないのではないでしょうか。汎用性の高いUXデザインの概念について、デザイン会社THEOのCTOである久松慎一氏から聞ける貴重な機会となりそうです。
④デザイナーズポートレート「過去のトップデザイナーの言葉から未来は見えるか?」
日時:12月11日(土) 14:00-
講師:宮崎光弘 (多摩美術大学情報デザイン学科情報デザインコース教授/株式会社アクシス取締役)
デザイン誌『AXIS』の発行やギャラリーを運営する株式会社アクシスの宮崎光弘氏の講義は「デザイナーの言葉」について。1981年創刊の歴史あるAXISでは毎号国内外のトップランナーのデザイナーが紹介されているので、その中からの抜粋は金言が溢れていそうです。
⑤ウェルビーイングデザイン「人々を幸せにする製品・サービスのデザインとは?」
日時:12月25日(土) 11:00-
講師:前野隆司(慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授/ウェルビーイングリサーチセンター長)
慶應義塾大学にはウェルビーイングリサーチセンターがあり、ライフサイエンス・情報・ものづくりを中心とした先端的な研究活動をしているそうです。そのセンター長の前野氏が「幸せ」と「デザイン」について講義します。デザインが幸せを導くことができるのか、多くの方が気になる内容ではないでしょうか。
その他にも著名なデザイン関係者の講義がたくさんありますので、ぜひチェックしてみてください。
■ 家から参加可能 オンラインでの視聴方法について
各配信は以下のレクチャー一覧ページから見たいセミナーを選ぶと、埋め込まれたYoutubeの画面が表示され、時間になると配信が開始されるようです。
https://tub.tamabi.ac.jp/tdu/lecture/
※2021年12月1日現在は最初の講義のみ配信先が公開されています。
事前登録などは必要なく、誰でもすぐに見ることができるのが嬉しいですね。会場から参加したい場合、Peatixでの事前予約が必須となっておりますのでご注意ください。年末はデザイン漬けの毎日になりそうです!
公式サイト:https://tub.tamabi.ac.jp/tdu/
画像ギャラリー
あわせて読みたい
-
NEWS
2024.07.26
パリオリンピックのポスターデザインで注目! ウーゴ・ガットーニの作品世界の魅力に迫る
tom
-
NEWS
2024.06.14
アートで海を救う!漂着ごみ問題に挑む『Ocean Good Art』プロジェクト
イロハニアート編集部
-
NEWS
2024.04.01
若冲の激レアな巻物《果蔬図巻》が見つかった!福田美術館で一般公開の予定
明菜
-
NEWS
2024.03.15
麻布台ヒルズにグランドオープン!さらに進化を遂げた「チームラボボーダレス」の魅力。
はろるど
-
NEWS
2024.03.06
【3月のおすすめ展覧会5選】福田平八郎からカール・アンドレ、そして北欧の絵画まで。
はろるど
-
NEWS
2024.03.04
横浜美術館が2024年3月にリニューアルオープン!
ビビ
このライターの書いた記事
-
LIFE
2022.12.23
ラグは自分で作る時代が到来!? 世界で大注目のクラフト「タフティング」に迫る
のじまありさ
-
STUDY
2022.02.02
レトロかわいい“ピクセルアート”がアツい!ドット絵の歴史、注目クリエイター紹介
のじまありさ
-
EVENT
2022.01.14
カラフルでポップな神様たちに願いを込めて 大河紀個展「狼煙(のろ)す絵画」レポート
のじまありさ
-
EVENT
2021.12.13
リアルで繊密な猫の日本画にうっとり!「東洋一の猫描き」チン・ペイイ個展レポート
のじまありさ
-
STUDY
2021.11.15
現代美術を楽しもう! 現代美術を代表するアーティスト5選と鑑賞方法
のじまありさ
-
EVENT
2021.11.08
アート×デジタルで「香り」を体験?! 香りのアート展 ONLINE『5 senses』レポート!
のじまありさ
のじまありさ
1988年北海道生まれボストン育ち。マサチューセッツ州美術大学卒業。ゲーム系制作会社、クリエイター就職支援サービス運営会社、写真画廊などを経てフリーランスとして活動中。趣味は深夜ラジオ。
1988年北海道生まれボストン育ち。マサチューセッツ州美術大学卒業。ゲーム系制作会社、クリエイター就職支援サービス運営会社、写真画廊などを経てフリーランスとして活動中。趣味は深夜ラジオ。
のじまありささんの記事一覧はこちら