EVENT
2025.10.31
“3メートルの猫”が銀座に降臨。 日産が仕掛ける《上質な停滞》のアート体験
日産自動車は、プレミアムコンパクトカー「日産 ノート オーラ」の世界観を映画的に描く短編ドラマシリーズ『NIGHT OF AURA』の第三夜『3メートルの猫』を、2025年10月23日より特設サイトと公式YouTubeにて公開した。
脚本を手がけるのは、お笑いコンビ「空気階段」の水川かたまり。主演は第一夜から引き続き中谷美紀。アートとシネマの感性が交差する“上質な停滞”を、静謐な車内会話劇として紡ぎ出す。
目次
上質な沈黙が包む ――車内のミニマルドラマ
大雨のパーキングエリア。
中谷美紀演じる女性と、上京途中の若い女性・泉水のぎこちない邂逅。
「世界中の犬と世界中の猫、3メートルになるのはどちらがいいですか?」
その突拍子もない質問から、距離を縮めていく二人。
柔らかな灯り、緊張と呼応する音。
BOSEサウンドシステムと上質なインテリアに囲まれた“沈黙さえ心地よい空間”を、ドラマは提示する。
それは、「オーラ」という空間そのものに宿るアート体験だ。
銀座に実物大“3メートルの猫”が出現
体験型インスタレーションとして可視化される虚構
ドラマに登場する象徴的存在が、現実世界へ。
猫人形作家・佐藤法雪が、上質なフェイクファーと生命感にこだわり、
グレーのブリティッシュショートヘアとして造形。
夜には淡い光が呼吸のように灯り、
銀座の中心に、静かで幻想的な時間をもたらす。
展示期間:2025年10月23日(木)~12月25日(木)
会場:NISSAN CROSSING(銀座 5-8-1)
入場料:無料
来場者は、「もし本当に現れたら?」という空想を身体で味わうことになる。
アート×参加型:愛称はあなたが決める
モニュメントの愛称を一般から募集。
応募は来場投票ボックス、またはX(旧Twitter)で
ハッシュタグ #オーラに寝そべる3メートルの猫 を付けて投稿。
選定は脚本家・水川かたまり本人。
12月上旬、日産公式Xで発表される。
「ほ、本当ですか!?本当に!?え!?じじじ実際に!?ててて展示!?それはもう、ビッグニャッピーですね!」
— 水川かたまり(脚本)
脚本家・アーティストコメント
水川かたまりは作品についてこう語る。
「 自分の脚本を素晴らしい上質な停滞映像に仕上げていただいて感謝ヘッドです。ご覧になった皆さまには是非 AURA な暮らしを楽
しんで欲しいです。余談ですが、動画が公開される 10 月 23 日は私の祖父の誕生日です。おめでとう。」
猫のサイズ発想については…
「すごく暇なときに、小さい生き物がどこまでデカくなったら僕は喧嘩で負けるだろうかと考えたことがきっかけです。実際、猫の場合 1.5 メ
ートルくらいで負けると思います。もちろん喧嘩はしませんが。込めた意味としましては、ニャンダフルカーライフです!」
制作を担当した猫人形作家・佐藤法雪は、
「制作でこだわったのは、上質のフェイクファーの毛並みと本物の猫のような生命感の表現です。
これは、日産オーラと共存させる上でも意識した点でもあります。
ブリティッシュショートヘアの子猫の美しい毛並みとしなやかでムッチリとしている優雅な佇まいを NISSAN CROSSING の前を通る方々
に、楽しんでいただけると嬉しいです。」
と語る。
アートで語る、クルマの“気品”
「オーラ」は、素材感や空間性など“触感としての上質”を徹底追求したプレミアムコンパクトカー。
その世界観を、ドラマとアート展示という手法で体験に昇華した本企画。
虚構と現実が交差する銀座で、
あなたもぜひ、この“3メートルの猫”の静かな息づかいを感じてほしい。
特設サイト:https://www2.nissan.co.jp/SP/AURA/SPECIAL/#nightofaura
公式YouTube:https://www.youtube.com/c/NissanJapan
画像ギャラリー
このライターの書いた記事
-

EVENT
2025.11.02
【渋谷】国内過去最大級「織田コレクション ハンス・ウェグナー展 至高のクラフツマンシップ」2025年12月2日から開催!
イロハニアート編集部
-

EVENT
2025.11.01
【和歌山】3D立体アート!色鮮やかな”飛び出すアート”<チャールズ・ファジーノ展>
イロハニアート編集部
-

EVENT
2025.10.30
大絶滅展×すみっコぐらしがコラボ!古生物の着ぐるみをまとった「すみっコ」たちが登場
イロハニアート編集部
-

EVENT
2025.10.26
【東京都美術館開館100周年記念】没後初「アンドリュー・ワイエス展」2026年4月28日から開催決定!
イロハニアート編集部
-

EVENT
2025.10.25
【ポーラ美術館】11月22日は『ゴッホ・インパクト デー』森村泰昌氏講演会、開館20時まで延長も
イロハニアート編集部
-

EVENT
2025.10.24
【ええやん】ハリウッドザコシショウ、クソバカやべーPOP UP STOREがハンズ大宮店で開催開催大開催!
イロハニアート編集部

アートをもっと自由に、もっとたくさんの人に楽しんでもらいたいという想いから生まれたメディア。日々、アートのイロハが分かるコンテンツを配信しています。アイコンは「イロハニくん」。アートのそばに、ひっそりと棲んでいます。
アートをもっと自由に、もっとたくさんの人に楽しんでもらいたいという想いから生まれたメディア。日々、アートのイロハが分かるコンテンツを配信しています。アイコンは「イロハニくん」。アートのそばに、ひっそりと棲んでいます。
イロハニアート編集部さんの記事一覧はこちら






