EVENT
2024.12.1
【横浜】ホリデーシーズンを彩るルイ・ヴィトンの巨大カルーセルが横浜美術館前に出現
ラグジュアリーブランドの歴史とホリデーシーズンの魔法が融合する特別なアート体験が、横浜の街に登場中。ルイ・ヴィトンは2024年11月29日から12月25日まで、横浜美術館前の広場に、実際に乗って楽しめる華麗なカルーセル(メリーゴーランド)を設置しています。
1900年のパリ万博から受け継ぐロマンス
本プロジェクトは、1900年のパリ万国博覧会でルイ・ヴィトンの二代目ジョルジュ・ヴィトンが展開したトランク展示からインスピレーションを得ています。当時のカルーセル風の展示セットを現代に再解釈し、ブランドの歴史的なモーメントを魅惑的な形で蘇らせています。
高さ5.9メートル、回転台の直径6メートルという堂々たるスケールのカルーセルは、横浜の冬景色の中で静かに回転し、訪れる人々を夢のような世界へと誘うでしょう。
世界で限られた都市のみの特別な体験
このホリデーシーズンを彩る特別なカルーセルの設置は、マカオ、上海、杭州、パリ、そして横浜という世界の厳選された都市でのみ実施される限定的な取り組み。日本では横浜のみでの展開となり、その希少価値も見逃せません。
カルーセルは、ルイ・ヴィトンが創業以来大切にしてきた「旅の真髄(こころ)」を表現。フェスティブなムードの中で、ブランドの歴史とホリデーシーズンの喜びが見事に融合した空間を創り出しています。
無料で楽しめる夢のような空間
カルーセルは1回に8名まで搭乗可能で、入場は無料。予約も不要です。ただし、未就学児以下のお子様は保護者の付き添いが必要となります。
混雑時には整理券が配布される可能性があるため、当日の運営状況は横浜美術館の公式Xアカウント(@yokobi_tweet)で確認することをお勧めします。また、天候により運営時間の変更や中止の可能性もあるため、訪問前のチェックが賢明です。
開催概要
会期:2024年11月29日(金)〜12月25日(水)
時間:11:00〜20:00 ※12月21日(土)は15:00まで
会場:横浜美術館前広場
入場:無料・予約不要
主催:ルイ・ヴィトン、横浜美術館
後援:横浜市にぎわいスポーツ文化局
アクセス:
・みなとみらい線「みなとみらい駅」3番出口から徒歩3分
・JR・横浜市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩10分
みなとみらいの象徴的な場所に出現した幻想的なカルーセルは、大人から子供まで楽しめる特別なホリデーギフトとなることでしょう。
世界的なラグジュアリーブランドによる、アートとエンターテインメントが融合した贅沢な空間を、ぜひ体験してください。
【PR TIMES】
【ルイ·ヴィトン】ホリデーシーズンを祝うルイ·ヴィトンのカルーセルが横浜美術館に登場
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001605.000060591.html
画像ギャラリー
このライターの書いた記事
-
EVENT
2025.03.20
【生誕60周年】ジャングル大帝からブラック・ジャックまで!手塚治虫の「生命の尊さ」が息づく版画展、日本橋三越で開幕!
イロハニアート編集部
-
EVENT
2025.03.18
【六本木】子どもと一緒に楽しむ!ブルックリン博物館の古代エジプト展
イロハニアート編集部
-
STUDY
2025.03.16
ハワイ出身、ハワイ在住アーティストパンキーアロハの魅力とは
イロハニアート編集部
-
EVENT
2025.03.16
【池袋】モネの「睡蓮」に包まれる特別体験!サンシャインシティプリンスホテルで没入型”泊まれる美術館”2025年4月19日から開催
イロハニアート編集部
-
STUDY
2025.03.15
ヘザー・ブラウンとは?世界的サーフアーティストを解説
イロハニアート編集部
-
EVENT
2025.03.15
「CLAMP展 -SELECTION- 」7月3日から開催!35周年記念!【札幌】
イロハニアート編集部

アートをもっと自由に、もっとたくさんの人に楽しんでもらいたいという想いから生まれたメディア。日々、アートのイロハが分かるコンテンツを配信しています。アイコンは「イロハニくん」。アートのそばに、ひっそりと棲んでいます。
アートをもっと自由に、もっとたくさんの人に楽しんでもらいたいという想いから生まれたメディア。日々、アートのイロハが分かるコンテンツを配信しています。アイコンは「イロハニくん」。アートのそばに、ひっそりと棲んでいます。
イロハニアート編集部さんの記事一覧はこちら