STUDY
2025.9.17
読書の秋に読みたい!北斎・広重・写楽など、浮世絵師を描いたアート小説5選
この画像の記事を見るあわせて読みたい
-

STUDY
2025.07.28
○○を見れば美術鑑賞がより楽しくなる!画家は身近な「あるもの」をどう描いてきたのか?
明菜
-

STUDY
2025.04.30
春画とは?葛飾北斎の春画を解説! 作品の特徴・代表作「蛸と海女」の紹介
ジュウ・ショ
-

STUDY
2025.04.24
《富嶽三十六景》の場所はどこ?美術もおでかけも楽しくなる北斎の聖地10選
明菜
-

STUDY
2025.04.16
江戸時代以降の日本画家一覧!光琳や若冲など20人紹介…この画家知ってる?
明菜
-

STUDY
2025.02.13
【東洲斎写楽の正体?】阿波の能役者、斎藤十郎兵衛のもう一つの顔
つくだゆき
-

STUDY
2024.10.28
フェルメールブルーと広重ブルー?理想の青への長い道のり
つくだゆき
このライターの書いた記事
-

STUDY
2025.11.04
生首を写生!?「画鬼」河鍋暁斎の作品と生涯を解説。狩野派から浮世絵まで
糸崎 舞
-

STUDY
2025.10.03
原田マハのおすすめ小説5選。アート小説の第一人者の名作を読もう
糸崎 舞
-

STUDY
2025.09.29
絵でみるシェイクスピア~『ハムレット』から『十二夜』まで~
糸崎 舞
-

STUDY
2025.09.12
美人画の第一人者「渓斎英泉」とは?千葉市美術館で観られる!
糸崎 舞
-

LIFE
2025.09.04
ゴッホ、ルソー、広重も。中秋の名月に「月」の名画を楽しもう!
糸崎 舞
-

STUDY
2025.07.29
松方コレクションとは?国立西洋美術館の誕生ストーリーを紹介
糸崎 舞

糸崎 舞
元舞台俳優。現役時代、さまざまな演劇作品に出演した経験を通じて、世界中の歴史や文化、芸能への深い理解を培いました。俳優としての経験を活かし、アートの中に息づく文化や歴史を解説します。 好きなアーティストは葛飾北斎とアルフォンス・ミュシャです。
元舞台俳優。現役時代、さまざまな演劇作品に出演した経験を通じて、世界中の歴史や文化、芸能への深い理解を培いました。俳優としての経験を活かし、アートの中に息づく文化や歴史を解説します。 好きなアーティストは葛飾北斎とアルフォンス・ミュシャです。
糸崎 舞さんの記事一覧はこちら