EVENT
2024.7.1
京都7/13〜『福田どうぶつえん』開園!イヌ・ネコなど動物画が大集合
京都の福田美術館にて企画展『福田どうぶつえん』が開催されます。会期は7月13日(土)〜10月1日(火)です。
動物を描いた絵、すなわち「動物画」に着目した本展。円山応挙や伊藤若冲をはじめとする動物画78点が公開され、福田美術館は動物園と融合し、「アニマルパラダイス」へと変貌します。
絵画から飛び出さんばかりのトラや、もふもふ・ころころと可愛らしいイヌなど、見ていて楽しい作品ばかり。そして、絵を通して動物の迫力や愛嬌を伝えてくれる、画家たちの凄さにも圧倒されます。
円山応挙《竹に獅子図》右幅(部分)1779年 福田美術館 前期展示
私たちもよく知る「動物」をテーマにした本展は、これから美術に触れてみたい方にもおすすめです。小さなお子さんの美術館デビューにもいかがでしょうか?
見どころ①まるで動物園の展示構成
大橋翠石《乳虎渡谿図》(部分) 20世紀 福田美術館 前期展示
美術館での一般的な展覧会では、画家ごとに作品がまとめられたり、年代順に展示されたりします。しかし本展は「動物園」よろしく、動物の種類を軸に作品がまとまっています。
展覧会の始まりは、サファリパークのような猛獣コーナーから。大橋万峰・翠石兄弟が描いた写実的なトラは、絵から飛び出してきそうな迫力とリアリティです。
特に大橋翠石は、パリ万博、セントルイス万博で金牌を獲得するなど、世界的にも高く評価されています。生きた実物をよく観察し、トラの特徴を写実的に、かつ魅力的に表現しました。
猛獣コーナーの次は、「はたらくどうぶつ」コーナー。ウシやウマなど、人々の暮らしに身近な動物を描いた絵が紹介されます。
下村観山《雨の春日》は、雨宿りをする春日大社のシカを描いた作品です。神の使いとされるシカたちの何気ない日常というか、人間と同じように雨宿りする姿に思わず頬が緩んでしまいます。
動物のどんな生態に着目し、どんな風に描き出したのか。画家ごとに異なるユニークな表現を楽しめる展覧会になりそうです。
見どころ②生き物のリアルな質感や動き
本展では、コウモリ、カニ、ヘビ、ウサギ、リス、嵐山モンキーパークでもお馴染みのニホンザルなど、多様な動物たちの絵画が展示されます。
表面が「ツルツル」した動物もいれば、毛に覆われて「ふわふわ」した動物も。また、「ニョロニョロ」と独特な動きをする動物もいます。
森狙仙《親子猿図》(部分)18-19世紀 福田美術館 前期展示
そうした動物たちの特徴を捉え、画家たちは絵画で表現しました。質感や動きの表現は非常に巧みで、絵画の可能性をも感じることができます。
見どころ③もふもふ可愛い犬や猫たち
現代人の暮らしにも身近なイヌやネコを描いた作品も。もふもふした仔犬、凛々しい格好の大型犬、毛づくろいをするネコなど、見ているこちらがついニッコリしてしまいます。
何気ない姿からも、イヌやネコたちの感情が伝わってくるように思います。画家たちも愛おしさを感じながら描いていたのかな、と想像すると、画家への愛おしさまで膨らむような気がします。
なお、点景としてイヌが登場している渡辺崋山《于公高門図》は、重要文化財でもあります。後期に展示されるので、こちらも要チェックです。
展覧会情報
福田どうぶつえん
会場:福田美術館
会期:2024年7月13日(土)~2024年 10月1日(火)
◎前期:7月13日(土)~8月26日(月)
◎後期:8月28日(水)~10月1日(火)
開館時間:10:00〜17:00(最終入館 16:30)
休館日:8月27日(火)、9月10日(火)
美術館公式ウェブサイト:福田どうぶつえん
画像ギャラリー
あわせて読みたい
-
EVENT
2024.09.11
【太田記念美術館】『浮世絵お化け屋敷』の後期展示の見どころレポート!幽霊と妖怪を描いた浮世絵の名品が大集合
はろるど
-
EVENT
2024.08.20
風景をシンプルに描いたlandscape作品で大人気!田村久美子の個展「YOURSCAPE ~ あなたが見るセカイ〜」が、南青山イロハニアートスタジオにて開催!
はろるど
-
EVENT
2024.07.29
【空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン】色彩とユーモアの魔術師、フォロンの全貌に迫る大回顧展
つくだゆき
-
EVENT
2024.07.24
六本木ヒルズで一狩り行こうぜ!「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」開催
新 麻記子
-
EVENT
2024.07.24
【東京都美術館】大地に耳をすます 気配と手ざわり
はろるど
-
EVENT
2024.06.28
ポップなイラストで人気を集めるビオレッティの個展「うごく」が南青山イロハニアートスタジオにて開催!
イロハニアート編集部
このライターの書いた記事
-
EVENT
2024.11.01
【東京11/23〜】『唐ごのみ ―国宝 雪松図と中国の書画―』円山応挙の国宝と中国書画に親しむ
明菜
-
STUDY
2024.10.22
日本美術の「狩野派」とは?狩野永徳や狩野正信など重要絵師を学ぶ
明菜
-
EVENT
2024.10.05
【東大阪市チームラボ】常設作品が10/5(土)オープン。大阪製罐の工場の一部が草むらとアートの空間へ
明菜
-
EVENT
2024.10.04
太田記念美術館『広重ブルー』 ー歌川広重と「ベロ藍」が生んだ名作を展示
明菜
-
LIFE
2024.10.02
ミュージアムグッズは『便利堂』におまかせ!130年超の美術愛を「絵はがき」で
明菜
-
EVENT
2024.09.12
【京都10/11〜】特別展「巨匠たちの学び舎 日本画の名作はこうして生まれた」47名の巨匠の名品が一堂に。
明菜
美術ブロガー/ライター。美術ブログ「アートの定理」をはじめ、各種メディアで美術館巡りの楽しさを発信している。西洋美術、日本美術、現代アート、建築や装飾など、多岐にわたるジャンルを紹介。人よりも猫やスズメなど動物に好かれる体質のため、可愛い動物の写真や動画もSNSで発信している。
美術ブロガー/ライター。美術ブログ「アートの定理」をはじめ、各種メディアで美術館巡りの楽しさを発信している。西洋美術、日本美術、現代アート、建築や装飾など、多岐にわたるジャンルを紹介。人よりも猫やスズメなど動物に好かれる体質のため、可愛い動物の写真や動画もSNSで発信している。
明菜さんの記事一覧はこちら