EVENT
2024.11.7
【好評開催中】漫画ファン必見!「少年サンデー絵コンテ・ネーム展」『葬送のフリーレン』『よふかしのうた』も展示
2024年6月から開催されている「創刊65周年記念 少年サンデー絵コンテ・ネーム展」では、
普段は見ることができない人気漫画の貴重の絵コンテやネーム、完成原稿を毎月2作品ずつ小学館ビルで見ることができます。
今展示開催期間を1か月延長をし、2025年2月3日から『葬送のフリーレン』と『よふかしのうた』2作品の追加展示が発表されました。
本記事では、本展の見どころや展示作品についてご紹介します。
見どころ1:ネームと完成原稿の"ビフォーアフター
本展の見どころは、直筆のネームと、その完成原稿を同時に見比べられることです。
ネームは、いわば漫画の設計図のようなものです。完成作品と実際に使用されたネームを見比べることで、どのようにストーリーを組み立て、コマ割りを考え、キャラクターの表情や動きを練り上げて創作されたのか、その過程を詳細に体感することができます。
展示されているのは、漫画家たちが実際に使用したネームや絵コンテです。これらの資料は、普段は一般公開されることがほとんどありません。まさに漫画ファンのための貴重な展示と言えるでしょう。写真撮影も可能ですので、貴重な記録として収めることもできます。
「少年サンデー絵コンテ・ネーム展」は、漫画ファンはもちろん、アートや創作に興味がある方にとって必見の展覧会です。
マンガ『銀の匙 Silver Spoon』のネームと完成原稿
マンガ『銀の匙 Silver Spoon』のネームと完成原稿
見どころ2:注目作品が続々展示
2025年2月にかけて、人気作品の絵コンテ・ネームが毎月2作品ずつ展示されます。
入場無料ですので、自分の好きな作品の展示期間に合わせて、何度でも行きやすい展示会です。
特に、2025年2月の展示として追加された『葬送のフリーレン』と『よふかしのうた』どちらもアニメ化した人気作品ですので、特に注目の展示となっています。
『葬送のフリーレン』は、同時期の2025年2月期にTVアニメ第2期の制作が発表されているため、アニメの感動と合わせて展示を楽しむことができるでしょう。
【「少年サンデー 絵コンテ・ネーム展」大好評開催中!!
— 【公式】少年サンデー編集部 (@shonen_sunday) October 29, 2024
11月は #松江名俊 先生& #しょたん 先生‼️】
毎月変わる絵コンテ・ネーム展!
「#サンデー文化祭 2024」の寄せ書きボードも展示中!
入場無料
時間:平日9:30~17:30
※土日祝・2024年12/28~2025年1/5休館https://t.co/CuEXF89aPo pic.twitter.com/Zy0PCKNlhF
展示中の作品・今後の展示予定作品
■11月1日~29日
『君は008』(松江名俊)
『君は冥土様。』(しょたん)
■12月2日~27日
『トニカクカワイイ』(畑健二郎)
『魔王城でおやすみ』(熊之股鍵次)
■2025年1月6日~31日
『~異伝・絵本草子~半妖の夜叉姫』(椎名高志)
『BIRDMEN』(田辺イエロウ)
■【追加展示】2025年2月3日~28日
『葬送のフリーレン』(アベツカサ)
『よふかしのうた』(コトヤマ)
小学館ビル1階の玄関風除室にて。無料で見られるネーム展を開催中!(画像の『銀の匙 Silver Spoon』『古見さんは、コミュ症です。』の展示は終了しています)
展示情報
場所:小学館ビル1階風除室(東京都千代田区一ツ橋2-3-1)
期間:開催中~2025年2月28日まで
開館時間:平日9:30-17:30
入場料:無料
休館日:土日祝日、2024年12月28日~2025年1月5日
備考:台風接近・大雪など荒天や自然災害、もしくはその他の事情により、展示解放を急遽お休みさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
過去の展示作品
■2024年6月3日~28日
『銀の匙 Silver Spoon』(荒川弘)
『古見さんは、コミュ症です。』(オダトモヒト)
■7月1日~31日
『名探偵コナン』(青山剛昌)
『レッドブルー』(波切敦)
■8月1日~30日
『MAO』(高橋留美子)
『帝乃三姉妹は案外、チョロい。』(ひらかわあや)
■9月2日~30日
『MIX』(あだち充 /「ゲッサン」連載中)
『テノゲカ』(新井隆広)
■10月1日~31日
『双亡亭壊すべし』(藤田和日郎)
『舞子さんちのまかないさん』(小山愛子)
さいごに
週刊少年サンデーは1959年の創刊以来、『タッチ』『うる星やつら』『名探偵コナン』など、日本の漫画史に輝く数々の名作を世に送り出してきました。本展示は、そんな伝統ある雑誌で活躍する漫画家たちの創作の秘密に迫ることができる、まさに漫画ファン必見の展示会となっています。
入場無料のため、自分の好きな作品の展示があれば、ぜひ足を運んでみてください。
「週刊少年サンデー」編集部
引用元:公式X
「週刊少年サンデー」「ゲッサン」「サンデーGX」の漫画だけでなく、オリジナル作品も満載のマンガWEBサイト・アプリ
引用元:「サンデーうぇぶり」

画像ギャラリー
このライターの書いた記事
-
EVENT
2025.04.27
【埼玉】江戸時代にタイムスリップ!360度映像に没入「体感型デジタルアート劇場 浮世絵 RE:BORN」が開催中!
イロハニアート編集部
-
EVENT
2025.04.26
GWは夜の本屋で肝試し!妖怪たちが麻布台ヒルズを占拠!5月3日(土)から開催!
イロハニアート編集部
-
NEWS
2025.04.25
“昭和”がアートとして蘇る没入空間『お台場レトロミュージアム』がグランドオープン
イロハニアート編集部
-
EVENT
2025.04.24
足立区に新たな美の潮流!全国でも例を見ない「美術博物館」足立区立郷土博物館が4月26日リニューアルオープン!
イロハニアート編集部
-
NEWS
2025.04.21
【2025年度中学入試で最多出題の話題作!】画家・蟹江杏の小説『あの空の色がほしい』が100年後まで残る名作の誕生と感動の声
イロハニアート編集部
-
EVENT
2025.04.20
【渋谷・たまプラーザ】絵本の世界がクッキーに☆「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」4月24日(木)から期間限定で初出店!
イロハニアート編集部

アートをもっと自由に、もっとたくさんの人に楽しんでもらいたいという想いから生まれたメディア。日々、アートのイロハが分かるコンテンツを配信しています。アイコンは「イロハニくん」。アートのそばに、ひっそりと棲んでいます。
アートをもっと自由に、もっとたくさんの人に楽しんでもらいたいという想いから生まれたメディア。日々、アートのイロハが分かるコンテンツを配信しています。アイコンは「イロハニくん」。アートのそばに、ひっそりと棲んでいます。
イロハニアート編集部さんの記事一覧はこちら