LIFE
2021.8.5
簡単にお部屋をアレンジ! ファブリックパネルを作ってみよう
少し殺風景だなぁ……とお部屋をアレンジしたいときってありませんか? そんなときは、壁のワンポイントアクセントになる「ファブリックパネル」を作ってみてはいかがでしょうか。
好きな布をキャンバスに巻いて作る、ファブリックパネルの作り方をご紹介します。
用意するもの
使うものは、お好きな布・タッカー(大きなホチキスのような工具)・キャンバス・はさみ。
筆者は布をオリジナル印刷できる「リアルファブリック」(https://realfabric.jp/)にて作成しましたが、北欧の人気ブランド「マリメッコ」などお気に入りの柄の布を使うのもオススメです。
タッカーは大きい画材屋さんやホームセンター、Amazonなどで販売されています。安いものなら1000円前後から購入できます。
ファブリックパネルの土台となるキャンバス。木製パネルでも作れますが、すでに布が張られたキャンバスを使うのがオススメです。こちらも画材屋さんやAmazonで販売されています。
ファブリックパネルの作り方
<作り方>
1. 布をキャンバスに巻いたサイズより一回り大きくカットしておく。
2. キャンバスを裏返してタッカーでとめていく。ピンと布を張っておくのがコツ。
(上下→左右→キャンバスの角 の順番でタッカーをとめていく)
3. 裏側から見てキャンバスからはみ出ている布をカット。
4. タッカーの針がむき出しになっている部分をマスキングテープ等で補修。
さらに手軽に!好きな布を額装するのもオススメ
「タッカーを使ったり、パネルを作ったりするのが面倒くさい……」という方はそのほかのアレンジとして、布を額に入れて飾ってもOK。
オリジナル布を作れば、あなただけのウォールアートが完成します。ぜひ試してみてください
画像ギャラリー
あわせて読みたい
-
LIFE
2025.01.15
有名作品が登場するアート映画のおすすめ3選!映画でアートに触れてみよう
神谷小夜子
-
LIFE
2025.01.04
『はらぺこあおむし』の生みの親に迫る!「色彩の魔術師 エリック・カールの絵本とアート」2025年1月6日発売!
イロハニアート編集部
-
LIFE
2025.01.03
モネやマティス、ピカソなどの名画が7日間で学べる!マンガで読む美術入門書
イロハニアート編集部
-
LIFE
2024.12.29
Afternoon Tea ✕ メトロポリタン美術館とコラボ!毎月登場する名作アートアイテムを紹介!
イロハニアート編集部
-
LIFE
2024.12.21
三島由紀夫生誕100周年記念!新潮文庫から特別デザインのTシャツやブックカバーなどグッズ発売!
イロハニアート編集部
-
LIFE
2024.12.15
Tendence×バンクシー新作腕時計を渋谷ロフトで販売開始 – UVプリントでアートが出現!
イロハニアート編集部
このライターの書いた記事
-
LIFE
2022.04.25
84円切手を貼ってそのままお茶ギフトに!「chayori-ちゃより-」を使ってみた
エリーニ(erini)
-
EVENT
2022.03.30
大自然とともにアートが楽しめる! ムーミンバレーパークに行ってみた
エリーニ(erini)
-
STUDY
2022.02.22
モフモフの躍動感に癒される~! 猫が愛くるしい名画3選
エリーニ(erini)
-
NEWS
2022.01.27
ミュシャや北斎などの名画が足元に!ダイアナから絵画モチーフのパンプスが登場
エリーニ(erini)
-
EVENT
2021.12.20
バンクシーアートが原宿に大集結! 『バンクシー展 天才か反逆者か』開催
エリーニ(erini)
-
EVENT
2021.12.08
ディズニー名作の犬猫に会える! 「ディズニー キャッツ&ドッグス展」レポート
エリーニ(erini)
踊って漫画を読んでいるのが至福のとき。時折お絵描き。ウェブニュース媒体で記者をしています。
好きなアート作家は中島千波、ノーマン・ロックウェル、メアリー・ブレア等。