EVENT
2024.12.9
すみだ北斎美術館『読み解こう!北斎も描いた江戸のカレンダー』江戸の粋な暦の世界―隠された「大小」を解読する江戸の楽しみ
この画像の記事を見るあわせて読みたい
-

EVENT
2025.10.16
「HOKUSAI-ぜんぶ、北斎のしわざでした。展」人気グッズ&メニューランキングを紹介!平日夕方来場プレゼントも配布中!
イロハニアート編集部
-

EVENT
2025.06.15
マンガ・アニメの原点を体感!「HOKUSAI-ぜんぶ、北斎のしわざでした。展」2025年9月に開催決定!
イロハニアート編集部
-

EVENT
2025.04.21
京都国立博物館『日本、美のるつぼ』国宝19件を含む200件が集うオールジャンル展覧会
明菜
-

EVENT
2025.01.23
葛飾北斎が描いた浮世絵の世界に“超没入”「映像×サウンド×触覚」の次世代イマーシブ体験『HOKUSAI:ANOTHER STORY in TOKYO』
イロハニアート編集部
-

EVENT
2024.11.22
【品川】デジタルアートで蘇る浮世絵の世界! 『動き出す浮世絵展 TOKYO』開催決定、アンバサダーに俳優・野村康太さん就任
イロハニアート編集部
-

EVENT
2024.11.14
【長野】葛飾北斎の知られざる一面|迫力満点の怪力表現に迫る特別展「怪力の魅力」
イロハニアート編集部
このライターの書いた記事
-

EVENT
2025.10.08
サントリー美術館「幕末土佐の天才絵師 絵金」血と芝居と夏祭り─土佐が生んだ異彩の絵師「絵金」の世界へ
つくだゆき
-

STUDY
2025.09.19
はじめての真剣、二度目の居眠り──ミレイと娘の小さな物語
つくだゆき
-

STUDY
2025.09.09
理解されなかった黄金の壁画 クリムト《ベートーヴェン・フリーズ》を読み解く
つくだゆき
-

STUDY
2025.09.03
光と風の中で──モネとカミーユ、3枚の《散歩、日傘をさす女性》が残したもの
つくだゆき
-

STUDY
2025.07.31
禁断の横たわり─ゴヤ『裸のマハ』に秘められた真実と情熱
つくだゆき
-

STUDY
2025.07.17
マティスが切り紙絵で手に入れたもの。癌からたどり着いた自由な創作
つくだゆき

東京美術館巡りというSNSアカウントの中の人をやっております。サラリーマンのかたわら、お休みの日には、美術館巡りにいそしんでおります。もともとミーハーなので、国内外の古典的なオールドマスターが好きでしたが、去年あたりから現代アートもたしなむようになり、今が割と雑食色が強いです。
東京美術館巡りというSNSアカウントの中の人をやっております。サラリーマンのかたわら、お休みの日には、美術館巡りにいそしんでおります。もともとミーハーなので、国内外の古典的なオールドマスターが好きでしたが、去年あたりから現代アートもたしなむようになり、今が割と雑食色が強いです。
つくだゆきさんの記事一覧はこちら