NEWS
2021.9.3
ポップな虎がインパクト大!『和樂』20周年記念号の付録は「若冲BIGトートバッグ」
2021年9月1日、日本文化を発信する隔月刊誌『和樂(わらく)』の10・11月号が発売。創刊20周年記念号となる今回は、伊藤若冲の名作を大胆にあしらった「若冲タイガーBIGトートバッグ」が特別付録となっています。
丈夫で使いやすいキャンバス生地
トートバッグには丈夫なコットンベースのキャンバス素材を使用しているので、重いものを運びたいときにも安心。ナチュラルな風合いで、一味違った雰囲気の『虎図』が楽しめます。
40×40cmの正方形サイズで収納力◎
サイズは40×40cmの正方形サイズなので、荷物が多いときのサブバッグにはもちろん、ショッピングバッグや普段使いにもおすすめ。レコードや美術展の図録など大きいものもすっぽり入ります。
肩かけOK!裏面はシンプルなロゴデザイン
これからの厚着の時期も肩かけしやすい長さのストラップ。男性が持ったときにもバランスよく見えるよう仕上げられています。また、裏面のデザインはシンプルなロゴになっているので、その日の気分やコーディネートに合わせて持ち替えられます。
創刊20周年となる『和樂』10・11月号は、若冲大特集。同誌ではこれまで何度も若冲を取り上げてきましたが、今号はその集大成として、生涯や絵画技巧といった若冲のすべてを100のキーワードで紹介しています。若冲ファンはもちろん、初心者にもおすすめの1冊です。
『和樂』10・11月号(小学館)
特別定価1,650円(税込)
公式Twitter https://twitter.com/warakumagazine
和樂web https://intojapanwaraku.com/
※画像はすべてプレスリリースより
画像ギャラリー
あわせて読みたい
-
NEWS
2024.07.26
パリオリンピックのポスターデザインで注目! ウーゴ・ガットーニの作品世界の魅力に迫る
tom
-
NEWS
2024.04.01
若冲の激レアな巻物《果蔬図巻》が見つかった!福田美術館で一般公開の予定
明菜
-
NEWS
2024.03.15
麻布台ヒルズにグランドオープン!さらに進化を遂げた「チームラボボーダレス」の魅力。
はろるど
-
NEWS
2024.03.06
【3月のおすすめ展覧会5選】福田平八郎からカール・アンドレ、そして北欧の絵画まで。
はろるど
-
NEWS
2024.03.04
横浜美術館が2024年3月にリニューアルオープン!
ビビ
-
NEWS
2024.02.07
【2月のおすすめ展覧会5選】円空に村上隆、マティスから「アブソリュート・チェアーズ」まで
はろるど
このライターの書いた記事
-
EVENT
2025.03.20
【生誕60周年】ジャングル大帝からブラック・ジャックまで!手塚治虫の「生命の尊さ」が息づく版画展、日本橋三越で開幕!
イロハニアート編集部
-
EVENT
2025.03.18
【六本木】子どもと一緒に楽しむ!ブルックリン博物館の古代エジプト展
イロハニアート編集部
-
STUDY
2025.03.16
ハワイ出身、ハワイ在住アーティストパンキーアロハの魅力とは
イロハニアート編集部
-
EVENT
2025.03.16
【池袋】モネの「睡蓮」に包まれる特別体験!サンシャインシティプリンスホテルで没入型”泊まれる美術館”2025年4月19日から開催
イロハニアート編集部
-
STUDY
2025.03.15
ヘザー・ブラウンとは?世界的サーフアーティストを解説
イロハニアート編集部
-
EVENT
2025.03.15
「CLAMP展 -SELECTION- 」7月3日から開催!35周年記念!【札幌】
イロハニアート編集部

アートをもっと自由に、もっとたくさんの人に楽しんでもらいたいという想いから生まれたメディア。日々、アートのイロハが分かるコンテンツを配信しています。アイコンは「イロハニくん」。アートのそばに、ひっそりと棲んでいます。
アートをもっと自由に、もっとたくさんの人に楽しんでもらいたいという想いから生まれたメディア。日々、アートのイロハが分かるコンテンツを配信しています。アイコンは「イロハニくん」。アートのそばに、ひっそりと棲んでいます。
イロハニアート編集部さんの記事一覧はこちら