NEWS
2023.4.29
ディズニー・アニメーションの世界を映像と音楽で体感しよう!森アーツセンターギャラリーにて開催
昨年 12 ⽉より北⽶で開幕し、4 ⽉ 29 日(土・祝)~東京・六本⽊から海外巡回がスタートする「ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス」。
ディズニー・アニメーションの初期の名作から最新の人気作品までを、まるで映画の中に入ったかのような没入感で体験できる全く新しいイベントです。
サバンナに太陽が昇る中、動物たちに囲まれ、ラフィキがシンバを紹介する場⾯にあなた⾃⾝が⽴ち会うことを想像してみてください。
ジュディ・ホップスと列⾞に乗ってズートピアに⾏ったり、アラジンやジャスミンと共に魔法の絨毯に乗ったり、魔法の⼒に包まれた不思議な家にミラベルと⼀緒に入ったり…これら全てを体験できるのです︕
注目ポイント3つ
①人気ブランドのイベント限定グッズが登場!
会期中は、開催記念として、メゾン ド フルールをはじめ、ACCOMMODE、ギンザタナカ(⽥中貴⾦属ジュエリー)など人気ブランドのイベント限定デザイン商品を発売。
そのほか、本イベントに登場する作品中のワンシーンをデザインしたグッズや、アニメーション制作の初期段階のモデルシートをデザインに使用したグッズなど、 200 種類以上の本イベント限定デザインのグッズも発売されます。
②数量限定!お得なチケットが発売中
5/8(月)―5/31(水)の平日限定で使えるペアチケットや、会期中何度でも来場可能なプレミアム・パスポートも販売中。枚数に達し次第販売終了となるので、公式サイトをチェックしてくださいね。
③「ディズニープラス」とタイアップしたカフェもオープン!
六本⽊ヒルズ森タワー52 階のカフェ「THE SUN & THE MOON」では、ディズニー・アニメーションをはじめ6つのブランドの名作・話題作が⾒放題の動画配信サービス「ディズニープラス」とタイアップしたカフェがオープンします。
この期間にしか味わえないディズニー・アニメーション作品のインスパイアードメニューが登場予定とのことで、期待が高まります。
開催概要
会期・会場:2023.4.29(土・祝)~8.31(木)
※会期中、展示エリア拡大につき前期・後期に分かれています。
前期:2023.4.29(土・祝)~6.27(火) 森アーツセンターギャラリー
後期:2023.6.28(水)~8.31(火) 森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52F)
開館時間:10:00~22:00(但し、 5/9、5/16、7/4、7/11の火曜は17:00まで)
最終入場時間 20:30(但し、 5/9、5/16、7/4、7/11の火曜は15:30)
※本イベントに関する情報は予告なく変更になる可能性がございます。
https://dijp2023.com/
画像ギャラリー
あわせて読みたい
-
NEWS
2023.10.02
イタリア出身のコミックアーティスト、ルカ・ティエリとキングオブポップ、江口寿史の二人展
つくだゆき
-
NEWS
2023.09.29
富山、青森から最後の巡回地、東京へ。『棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ』の見どころとは?
はろるど
-
NEWS
2023.09.28
【国立西洋美術館】50年ぶりの大キュビスム展。『パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命』が見逃せない!
はろるど
-
NEWS
2023.09.26
【東京・立川】「まいにち」を豊かにする。陶芸家・アーティストの鹿児島睦の個展がPLAY! MUSEUMにて開催!
はろるど
-
NEWS
2023.09.25
【名古屋9/22~】「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」が開幕!
明菜
-
NEWS
2023.09.15
【京都市京セラ美術館】気鋭の現代美術家、井田幸昌の個展が開催!過去最大規模の約350点公開。
はろるど
このライターの書いた記事
-
NEWS
2023.10.03
「コスチュームジュエリー 美の変革者たち シャネル、スキャパレッリ、ディオール 小瀧千佐子コレクションより」がパナソニック汐留美術館にて開催!本展の見どころ紹介。
イロハニアート編集部
-
NEWS
2023.09.22
特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」が国立科学博物館にて開催!あの人気キャラクターとのコラボも!?本展の見どころ紹介。
イロハニアート編集部
-
NEWS
2023.09.21
「ロイヤル コペンハーゲンと北欧デザインの煌めき」が横須賀美術館にて開催!見どころを紹介
イロハニアート編集部
-
NEWS
2023.09.20
最涯の芸術祭、美術の最先端。「奥能登国際芸術祭2023」が9月23日から開幕!
イロハニアート編集部
-
NEWS
2023.09.18
犬好き必見!てらおかなつみ展が銀座伊東屋にて開催
イロハニアート編集部
-
STUDY
2023.09.15
潰れた空き缶がアートに!?SDGsにも繋がる空き缶アート『缶轢(かんれき)』が気になる
イロハニアート編集部

アートをもっと自由に、もっとたくさんの人に楽しんでもらいたいという想いから生まれたメディア。日々、アートのイロハが分かるコンテンツを配信しています。アイコンは「イロハニくん」。アートのそばに、ひっそりと棲んでいます。
アートをもっと自由に、もっとたくさんの人に楽しんでもらいたいという想いから生まれたメディア。日々、アートのイロハが分かるコンテンツを配信しています。アイコンは「イロハニくん」。アートのそばに、ひっそりと棲んでいます。
イロハニアート編集部さんの記事一覧はこちら