NEWS
2023.9.18
犬好き必見!てらおかなつみ展が銀座伊東屋にて開催
犬との愛おしい時間を、色鉛筆や鉛筆で描くイラストレーター・てらおかなつみ。
2023年9月16日(土)~9月30日(土)の期間、銀座伊東屋にて原画作品40点が集まる個展が開催されます。さらにオリジナルグッズ、ダイアリーや卓上カレンダーの販売も。
この記事ではてらおかなつみの魅力と見どころを紹介します。犬と一緒に過ごしたことがある方はきっと、胸がきゅんとする作品ばかりです。
イラストレーター・てらおかなつみとは?
てらおかなつみは、2012年に広島市立基町高校 創造表現コースを卒業、2016年には京都精華大学 デザイン学部 グラフィックデザイン学科を卒業し、現在はフリーランスのイラストレーターとして活動しています。
2016年には京都精華大学のサテライトスペース karaSでの初めての個展ののち、広島や東京など国内での個展を開催。2022年10月には台湾・台中にて、初めての海外での個展「好朋友展」を開催し、東京・大阪をはじめとした国内での巡回展も行っています。
柔らかくて優しいてらおかなつみの絵にはアーティストのファンも多く、様々なアーティストのツアーグッズやジャケットデザインを手がけることも。さらに美術館のグッズコラボやお菓子のパッケージデザインなども手がけています。
ふわふわの犬がたまらない
てらおかなつみは色鉛筆のタッチが特徴で、パステルカラーの色合いと相まって、柔らかい印象の絵を多く生み出しています。主に得意とするのは動物の絵。動物の中でも犬の絵が得意で、てらおかなつみが描くふわふわの犬は、犬の手触りやあたたかさを思い起こさせてくれます。
てらおかなつみ展@銀座伊東屋(K.itoya B1)
幼いころから犬の絵を描いていたてらおかなつみは、シンプルでありながらも犬の表情や感情を絶妙に表現しています。
本展では特別な瞬間や、何ともない日常まで、切っても切れない人と犬の生活を表現した約40点の原画が並びます。
てらおかなつみは、Instagramで一緒に暮らしているペットの写真を募集していて、新しい絵の参考にしているそうです。飼い主さんが撮影した動物たちの、リアルな表情をモデルに描いた作品は、てらおかなつみの描く動物の大きな魅力の一つ。犬を飼ったことのある方なら、こんな表情するよねと思わず共感してしまうはずです。あなたの”うちの子”を感じる作品があるかもしれません。
絶対ゲットしたい!原画、オリジナルグッズ
本展では40点の原画とオリジナルグッズの販売も。
MIDORI 2024卓上カレンダー イヌ柄
MIDORI 2024ポケットダイアリー イヌ柄
さらに、イヌ柄ポケットダイアリーの原画(非売品)の展示もあり、てらおかなつみファンにはたまらない空間になること間違いなしです。
展覧会情報
てらおかなつみ展
開催期間:2023年9月16日(土)~9月30日(土)
開催場所:銀座伊東屋(K.itoya B1階 額縁フロア)
〒104-0061 東京都中央区銀座2-7-15
東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 8番出口より徒歩2分
東京メトロ銀座線・日比谷線・丸の内線 銀座駅 A13出口より徒歩3分
JR 有楽町駅 中央口より徒歩7分
開催時間:10:00~20:00
(18日・14日は19時まで、最終日18時まで)
※入場料無料
てらおかなつみ公式サイト:https://www.teraokanatsumi.com/
https://www.instagram.com/p/CwpkuO2h011/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

画像ギャラリー
あわせて読みたい
-
NEWS
2024.07.26
パリオリンピックのポスターデザインで注目! ウーゴ・ガットーニの作品世界の魅力に迫る
tom
-
NEWS
2024.04.01
若冲の激レアな巻物《果蔬図巻》が見つかった!福田美術館で一般公開の予定
明菜
-
NEWS
2024.03.15
麻布台ヒルズにグランドオープン!さらに進化を遂げた「チームラボボーダレス」の魅力。
はろるど
-
NEWS
2024.03.06
【3月のおすすめ展覧会5選】福田平八郎からカール・アンドレ、そして北欧の絵画まで。
はろるど
-
NEWS
2024.03.04
横浜美術館が2024年3月にリニューアルオープン!
ビビ
-
NEWS
2024.02.07
【2月のおすすめ展覧会5選】円空に村上隆、マティスから「アブソリュート・チェアーズ」まで
はろるど
このライターの書いた記事
-
EVENT
2025.04.30
<六本木>子どもと一緒に楽しむ!ブルックリン博物館の古代エジプト展
イロハニアート編集部
-
EVENT
2025.04.27
【埼玉】江戸時代にタイムスリップ!360度映像に没入「体感型デジタルアート劇場 浮世絵 RE:BORN」が開催中!
イロハニアート編集部
-
EVENT
2025.04.26
GWは夜の本屋で肝試し!妖怪たちが麻布台ヒルズを占拠!5月3日(土)から開催!
イロハニアート編集部
-
NEWS
2025.04.25
“昭和”がアートとして蘇る没入空間『お台場レトロミュージアム』がグランドオープン
イロハニアート編集部
-
EVENT
2025.04.24
足立区に新たな美の潮流!全国でも例を見ない「美術博物館」足立区立郷土博物館が4月26日リニューアルオープン!
イロハニアート編集部
-
NEWS
2025.04.21
【2025年度中学入試で最多出題の話題作!】画家・蟹江杏の小説『あの空の色がほしい』が100年後まで残る名作の誕生と感動の声
イロハニアート編集部

アートをもっと自由に、もっとたくさんの人に楽しんでもらいたいという想いから生まれたメディア。日々、アートのイロハが分かるコンテンツを配信しています。アイコンは「イロハニくん」。アートのそばに、ひっそりと棲んでいます。
アートをもっと自由に、もっとたくさんの人に楽しんでもらいたいという想いから生まれたメディア。日々、アートのイロハが分かるコンテンツを配信しています。アイコンは「イロハニくん」。アートのそばに、ひっそりと棲んでいます。
イロハニアート編集部さんの記事一覧はこちら