EVENT
2024.8.31
【東京 品川】浮世絵がデジタルで蘇る:「動き出す浮世絵展」開催!! 2024年12月21日(土)~
伝統的な日本美術とデジタルテクノロジーが融合する革新的な展覧会が、いよいよ東京に上陸します。「動き出す浮世絵展 TOKYO」と題された本展は、2024年12月21日から2025年3月31日まで、東京・品川の寺田倉庫 G1ビルで開催されます。
伝統とテクノロジーの融合
2024年開催「動き出す浮世絵展 KAGOSHIMA」記録写真
本展は、葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重、喜多川歌麿、東洲斎写楽、歌川国貞など、世界的に有名な浮世絵師たちの作品300点以上を、最新のデジタル技術で再解釈した画期的な試みです。3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングを駆使して、静止画だった浮世絵に動きと立体感を与え、鑑賞者を江戸時代の世界へと誘います。
関連記事:
北斎と広重って何が凄い?美術館めぐりが楽しくなる浮世絵の知識を解説
太田記念美術館「浮世絵お化け屋敷」で日本の夏の思い出づくり!
没入型体験の魅力
2024年開催「動き出す浮世絵展 KAGOSHIMA」記録写真
従来の美術展とは一線を画すこの展覧会の最大の特徴は、その没入型(イマーシブ)体験にあります。来場者は、巨大スクリーンに投影される動く浮世絵に囲まれ、まるで絵の中に入り込んだかのような感覚を味わうことができます。この革新的なアプローチにより、老若男女問わず、浮世絵の魅力を新たな視点から楽しむことが可能となります。
成功の軌跡
「動き出す浮世絵展」は、すでに名古屋、イタリア・ミラノ、鹿児島で開催され、各地で大きな反響を呼んでいます。東京での開催は、この成功を受けての満を持しての上陸といえるでしょう。
展覧会詳細
開催期間:2024年12月21日(土)~2025年3月31日(月)※12/31・1/1休み
会場:寺田倉庫 G1ビル(東京都品川区東品川2-6-4)
主催:動き出す浮世絵展TOKYO実行委員会
(テレビ東京・BSテレビ東京・日本経済新聞社・時事通信社・一旗・テレビ愛知)
協力:パナソニックコネクト
協賛:寺田倉庫
浮世絵アドバイザー:堀口茉純
チケット情報などの詳細は10月中旬に公式ホームページ
(動き出す浮世絵展 | Ukiyoe Immersive Art Exhibition)で発表される予定です。
伝統的な日本美術とデジタルアートの融合という新たな試みは、アートシーンに新風を吹き込むことでしょう。浮世絵の魅力を現代的な解釈で体験できる「動き出す浮世絵展 TOKYO」は、アート愛好家にとって見逃せない展覧会となりそうです。
関東圏にお住まいの方は観覧のチャンス!ぜひ足を運んでみてください。
【PR TIMES】浮世絵の世界に没入!東京・品川で「動き出す浮世絵展 TOKYO」開催決定!(テレビ愛知株式会社)

画像ギャラリー
あわせて読みたい
-
EVENT
2025.05.30
千葉市美術館「江戸の名プロデューサー蔦屋重三郎と浮世絵のキセキ」が開催。蔦屋の業績とコレクションを紹介!
はろるど
-
EVENT
2025.05.28
「最後の浮世絵師」、鰭崎英朋の魅力とは?太田記念美術館にて大規模な回顧展が開催!
はろるど
-
EVENT
2025.02.06
太田記念美術館で「生誕190年記念 豊原国周」が開催!
さつま瑠璃
-
EVENT
2024.12.02
【大阪】『歌川国芳展 ―奇才絵師の魔力』が開催へ。国芳の名品が大阪中之島美術館に大集結!
はろるど
-
EVENT
2024.09.11
【太田記念美術館】『浮世絵お化け屋敷』の後期展示の見どころレポート!幽霊と妖怪を描いた浮世絵の名品が大集合
はろるど
このライターの書いた記事
-
EVENT
2025.06.12
なぜゴッホは私たちを惹きつけるのか?箱根ポーラ美術館「ゴッホ・インパクト」展で魅力の秘密に迫る。見どころ、限定グッズ、ランチまで徹底解説!
イロハニアート編集部
-
EVENT
2025.06.08
アジア初!イタリア写真界の巨匠「ルイジ・ギッリ 終わらない風景」東京都写真美術館で開催
イロハニアート編集部
-
EVENT
2025.06.07
【大阪・グランフロント】「DISCOVER. by ASICS」カラダで奏でる新感覚アート体験!10月13日まで開催!
イロハニアート編集部
-
EVENT
2025.06.06
大阪市立美術館リニューアル記念《ゴッホ展》、“家族”という絆が紡ぐ芸術の物語——音声ガイドセットチケット6月5日発売開始
イロハニアート編集部
-
EVENT
2025.06.05
【行方不明展】東京・名古屋で10万人を震撼させた”架空の痕跡”を辿る体験型展覧会、大阪・本町で開催
イロハニアート編集部
-
EVENT
2025.06.01
ゴッホの名作が20年ぶりに来日!「阪神・淡路大震災30年 大ゴッホ展 夜のカフェテラス」2025年9月20日から開催~神戸の水族館 アトアとのコラボも
イロハニアート編集部

アートをもっと自由に、もっとたくさんの人に楽しんでもらいたいという想いから生まれたメディア。日々、アートのイロハが分かるコンテンツを配信しています。アイコンは「イロハニくん」。アートのそばに、ひっそりと棲んでいます。
アートをもっと自由に、もっとたくさんの人に楽しんでもらいたいという想いから生まれたメディア。日々、アートのイロハが分かるコンテンツを配信しています。アイコンは「イロハニくん」。アートのそばに、ひっそりと棲んでいます。
イロハニアート編集部さんの記事一覧はこちら